北九州市八幡西区の安い車検はヤハタ自販ブログ公開中!

日産ノートe powerの試乗で分かった3つ乗り味とは?

    
日産ノートe power
\ この記事を共有 /
日産ノートe powerの試乗で分かった3つ乗り味とは?

 

おはようございます。

北九州市八幡西区の車検専門店ヤハタ自販株式会社です。

 

あと3日で2016年度も終わりですね。

正月休みも近いですが、今日もブログをアップしたいと思います。

 

さて、今日ご紹介するテーマは日産ノートe powerの試乗で分かった3つ乗り味とは?』です。

日産ノートe power

グレードは、メダリストで純正エアロ装着車です。

メダリストと聞いて【ローレル】を思い出す方もいるかもしれませんね。

 

まずは、日産ノートe powerの正面の写真から。

正面

 

続いて後面です。

マフラーは覗かないと見えませんね。後面

 

続いて側面です。

側面

旧ノートと比較すると、新型ノートは顔つきが精悍になっている様ですね。

 

日産ノートe powerは「電気自動車のまったく新しいカタチ」という風に宣伝されていますが、実際にはどんな車なんだろうと思いますよね?

そんな皆さまの為に、というよりは私自身気になってしょうがなかったので日産ノートe powerの試乗レポートをご紹介します。

ぜひご参考にされて下さい。

 

今までの日産ノートと何が違うの?

今までのノートはエンジンでタイヤを回しますが、今回発売された日産ノートe powerはモーターでタイヤを回します。

モーター駆動、この点は電気自動車ですね。

完全に電気自動車の様な感じですが、実はガソリンを使います。

「ん?どういうこと?」と思った方もいると思います。

なぜガソリンを使うのかというと、モーターの発電機を回す為にエンジンを使用しているからです。

エンジンルーム

右のシルバーのユニットが駆動用モーターで、左が発電機を回す為のエンジンです。

簡単に言うと、日産ノートe powerは発電機付き電気自動車です。

今までの電気自動車の様にプラグによる充電が必要ないので、航続距離や充電時間を気にせず使えます。

発電以外は、すべて電気自動車です。

 

実際に乗ってみて感じた3つのモードの乗り味

日産ノートe powerは、3つの走行モードが選べます。

まず、1つ目がノーマルモード。

ノーマルモード

ノーマルモードは、今まで車と変わりありませんが、モーター駆動なので加速はスムーズでアクセルを踏むとスーっとすべる様に走り出します。

クセも無く、電気自動車のアクセルの反応の良さや加速の良さが感じられ、なおかつ静かです。

モーターで走行しているなと体感できて、乗っていて気持ち良いです。

燃費を気にしないのであれば、私はこのモードでずっと走っていたいですね。

 

そして、2つ目がSモード。

メーターに緑色のSランプが点灯します。

Sモード

説明書にはノーマルモードよりアクセルの反応や加速性能が良いと書いていますが、個人的にはアクセルの反応や加速性能はノーマルよりも鈍い様に感じました。(走行状況・走行条件にもよるとは思いますが・・・。)

ノーマルモードとの一番の違いは、Sモードはモーターへの充電の為にアクセルOFFでノーマルモードより強い回生ブレーキ(エンジンブレーキの様な強い減速)が掛かります。

マニュアル車のシフトダウンの様なイメージです。

最初の内は慣れが必要だと感じました。

Sモードはこの強い回生ブレーキを使って、アクセルを離すだけでブレーキを踏まずに停止する事ができます。

これもなかなか慣れなくて、思ったよりも手前で止まってしまいました。

 

さらに、クリープ現象もなかったのは驚きでした。

Sモードの回生ブレーキは、慣れが必要かもしれないですね。

 

最後に、3つ目がECOモードです。

メーターに緑色のECOランプが点灯します。

ECOモード

燃費重視のモードだけあってアクセルの反応や加速性能は、マイルドになっています。

走り出しや加速も、パワーが絞られている様な感じですね。

私の感覚では、Sモードとそんなに大差はありませんでした。

航続距離も3つのモードで一番長いので、燃費重視の方はこのモードがメインになってくるのではないでしょうか。

 

ECOモードもSモード同様にアクセルOFFで強い回生ブレーキが掛かり、アクセルを離すだけでブレーキを踏まずに停止する事ができます。

 

今回は高速走行はできませんでしたので、実際の数値は分かりませんが、高速走行では燃費が少し落ちてしまいます。

というのも日産ノートe powerは、回生ブレーキ(アクセルOFF)でモーターを充電するからです。

(写真は、タイヤからモーターへ電気が流れているモニターで、一目で分かる様になっています)

回生ブレーキ充電

 

高速走行ではアクセルOFFにする頻度が少なくなり、エンジンを使ってモーターを充電するので、ガソリンを使い燃費が悪くなるという訳です。

(写真は、エンジンからモーターへ電気が流れているモニターです)

エンジン充電

 

 

室内・その他装備

最後に室内とその他の装備をご紹介します。

まずは、フロントシート。

フロントシート

 

続いて、リヤシートです。

リヤシート

 

ハンドル周りやインパネも、落ち着いた感じでかっこよかったです。

インパネ

 

シフトレバーは、形がかわいらしいですね。

パーキングは中央のボタンを押すだけです。

前に押すとリバース(バック)、真ん中がニュートラル、そして手前に引くとドライブに入ります。

シフトレバー

 

そして、びっくりしたのが、ルームミラーがミラーではなくてバックカメラのモニターになっていた事です。

これでは、ルームミラーではなく、ルームカメラではないですか!

実はこれ、スマートルームミラーといって、カメラの電源をOFFにした場合、通常のミラーとして使う事ができるのです。

ルームミラー1

 

こちらの写真は、バックモニターが作動した状態です。

左からバックカメラのモニター表示と、アラウンドビューモニターと、バックカメラの3つが同時表示されます。

ルームミラー2

なお、オプション設定になっているものもあるのでご注意下さい。

 

まとめ

今回は、日産ノートe powerを試乗致しました。

電気自動車のリーフに乗った事はありましたが、ノートe powerも負けていませんでした。

高速走行では少し燃費は落ちますが、普段使いなら、かなり良いと思います。

回生ブレーキには慣れが必要ですが、苦になる様なものではないと感じました。

 

アクセルの反応の良さや加速の良さ・静粛性などは大変素晴らしく、一度も電気自動車に乗ったことがない方には、ぜひ体感して頂きたい車だと思いました。

事前予約が必要ですが、弊社でも試乗車をご準備できますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

本年もブログを見て頂きありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。

車検予約専用ダイヤル

こちらのフリーダイヤルは車検予約専用です、お問い合わせの方は093-631-1104までお問い合わせ下さい。

Copyright©北九州市八幡西区安い車検ヤハタ自販,2024All Rights Reserved.