スズキMRワゴン助手席ドアが開かない
2021/11/14
みなさん、おはようございます。
北九州市八幡西区車検専門店ヤハタ自販株式会社です。
先日、ドアロックの故障でドアの開閉ができない車をご紹介しました。
キーレスなどで助手席のドアロックが故障して、カギの開閉ができなくなっていました。
今日はドアの故障の別の事例をご紹介します。
お車はH20年式スズキMRワゴンです。
今回の事例は、スズキのサービスキャンペーンの対象です。
同じ症状の方は、無料で交換できます。
同じお車に乗っている方やまだ作業していないという方は、ご参考にされて下さい。
お客様から『ドアが開かない』とお問い合わせを頂きました。
お車をお預かりして、ドアが開かない症状を確認しました。
まずは、このお車のドアが開かないという症状をご説明します。
開かない状態になっているのは、右後ろのドアが開かない状態になっていました。
外側からドアは開かない状態ですが、室内からは開ける事ができました。
早速、ドアが開かない原因を探します。
ドアの中を点検する為に、内張りを外します。
囲んでいる所が、ちょうどアウタハンドルの真裏です。
ドアが開かないという症状に関係する部品がドアハンドルなので、そこから確認します。
アウタハンドルを取り外して確認すると、ドアが開かない原因が分かりました。
囲んでいる箇所のプラスチックが、折れてなくなっています。
ドアを開閉するロッドを固定する所なので、折れているとドアが開かない状態になります。
今回のお車のドアが開かない原因は、アウタハンドルのプラスチックの折れが原因でした。
新品のアウタハンドルに交換します。
ドアが開かない状態にならない様に、対策している部品です。
新品のアウタハンドルを付け、ロッドなどを元通りに組み付けます。
最後に内張りを取り付けます。
交換後に確認すると、ドアが開かない症状は解消されました。
リヤドアは左右共に交換対象ですので、左のアウタハンドルも交換してお渡ししました。
今回のお車のドアが開かない原因は、プラスチックの部品が折れて、ドアの開閉ができなくなっていました。
前回はドアロックでしたが、今回はドアハンドルが原因でしたね。
部品交換はサービスキャンペーン対象だったので、無料で交換できました。
お客様も、ドアが開かない症状を無料で解消できて喜んでいました。
劣化によって壊れたと思っても、リコールやサービスキャンペーンになっている事がたまにあります。
今回はドアハンドルが原因でドアが開かないだけで、安全上は特に問題ありませんでした。
中には車の装置で重要な箇所が、対象になっている事もあります。
リコールやサービスキャンペーン等の案内が届いた場合は、お早めの作業をお勧め致します。
また、当社ではスズキ車のリコールやサービスキャンペーンの作業を行っています。
ご案内が届いている方も対象か分からない方も、まずはお問い合わせ下さい。
ありがとうございました。